格闘技術の特性

世界最強の格闘技は?






しかし、それでも問題点は山積みです。



例えば、ある格闘技の技術体系では、

習い始めて直ぐに効果は現れるが、その後の上達はゆるやかになるとか、


逆に、習い始めは、遅々として進歩はないが、

ある一定の段階を超えれば、一気に上達するとか、


進歩スピードが一定でない技術体系が存在すると仮定すると、


一定の期間だけを実験対象にするのではなく、

各修練期間においても同じ実験を繰りかえさないと、

偏った結果がでることになります。

例えば、期間1年、期間2年、期間3年、期間5年・・・





同じく、

手足の長い人が修練すれば効果は倍増するとか、

腰の低い、安定した体型が適しているとか、

体型による訓練効果の違い。




パワーのある者が修練すれば、効率のいい格闘技。

パワーよりスピードを重要視する格闘技。

つまり、能力の特性によって、進歩に違いがでるような場合。




上記のような【適する、適さない】を考慮しようと思えば、

それぞれ、おのおのの想定を変えて実験しないといけないことになります。











もっと、言うと、

パワータイプが修練すると、直ぐに効果が現れるが、その後の進歩は遅く、

スピードタイプが修練すると、効果が現れるのが遅く、しかし、一定期間ののち、

一気に伸びるとか・・・・


そんな技術体系があるかもしれないという可能性を考えると、

おのおののタイプ別に、それぞれ期間を変えた実験が必要で、

実験数が多くなりすぎて、



更にもっと考えていくと、

その他の上達に関わる【要素】があるかもしれないと仮定すると、

考えうる限りの想定をしなければいけないこととなります。



もう、

考慮しなければいけない要素が多すぎて、


「一概には言えない」とサジを投げたくなります。




・・・・いや、無作為に選んだ被験者の体型、能力などの特徴を把握しておいて、

1年後、2年後、3年後・・・と、毎年、総当り試合を繰り返して行けば、

おおよその上記特性も発見できるのかな・・・?



なんか主旨が少しずれて来ました。

「最強の格闘技」を決める訳ですから、

上記のような特性があったとすると、

どの時点での勝率がいい格闘技を最強とするか?

という問題がありますね。




トップページへ

世界の格闘技・種類・一覧
パンチ連打あなたも1秒で10発打てるようになる?
貫手ーNUKITEーHP貫手考察
youtube内動画
・・・・・1秒で10発・・・・・貫手板割り・・・・・片手腕立て伏せ・・・・・1秒で10.5発・・・・・



inserted by FC2 system